ちぎっては投げるブログ

Programming, Android, RaspberryPi, Digital Devices, Kinkuma Hamster...

仮想通貨イーサリアムのマイニングのやり方メモ

設定を忘れそうなのでメモしておく。 時間があるときに清書する。 今回は有名どころとしてBitcoinではなくEthereumのマイニングを試す。 マイニング用ソフト PhoenixMiner 5.6d: fastest Ethereum/Ethash miner with lowest devfee (Win/Linux) https://bitc…

2020年に買って良かったもの

釣りばかりしていたので釣り関連ばかりになるが、釣りをしない人にもお勧めできそうなものを書く。 JYXETOV 結ばない靴紐 https://amzn.to/381VM5m 靴紐が苦手である。 気づいたらほどけるし、脱ぐのはめんどうだし、と常々思う。 なので、出来るだけスリッ…

2020年のふりかえり、主に技術と趣味

いつかのために雑多に書く 仕事 去年はTypescriptばかり書いていたが、今年はSwiftがメインで、下期は少しJavaだった。 Javaはテストの整備だったが、ViewとModelが密になってしまっている実装を渡されて、単体テストを書くのは辛かった。 密になっているだ…

Windowsでwebpack-dev-serverに環境変数を渡す方法

最近はJavascriptを少し触っている。 課題1 開発環境と本番環境でJavascriptのコードを切り替えたい。 解決方法1 もとからprocess.env.NODE_ENVには設定に応じて値が埋まっている。 if (process.env.NODE_ENV === 'production') { // 本番環境 } if(process.…

2018年の振り返り日記

日記のつもりで、今年に思ったことを書いてみる。 これは反省ではなくて、いつかのときに、そういえばそんな年だったなと思い返すための記録である。 仕事の話 さて、2018年だが、勤務先の変更や業務変更や異動などいろいろあった。 会社のことなので細かく…

コミュ障が約5万円値下げ相当でSurface Pro 6を買う方法

2018年の10月中ごろ、Surface Pro 6が発売になった。 Surface Pro 6 が新登場 – 軽さの中に、無限の可能性を – Microsoft Surface 以前からSurfaceが欲しいと思っていたため、ちょうどいいので購入することにした。 第八世代のCore i5は4コアになり、2コアし…

Amazon Echoで話しかけた言葉をIFTTTに通知する方法

この記事はスマートスピーカーIFTTT 大喜利 アドベントカレンダー2017の18日目です(前日の21時に急遽登録しました)。 qiita.com Echoに話しかけた内容を取得できない? Amazon Echoは、前回のAmazon EchoとRaspberry Piで部屋の照明を制御する #おうちハッ…

Slackの無料枠を最大限利用するために、特定チャンネルのメッセージを定期削除するようにした

この記事はSlack Advent Calendar 2017の17日目の記事です。 Slack Advent Calendar 2017 - Qiita Botを作ると言ったな、あれは嘘だ Botの定義とは?という話もあるが、いわゆる話しかけるとそれに答えてくれるものをbotとするなら、今回の記事はbotではない…

Amazon EchoとRaspberry Piで部屋の照明を制御する #おうちハック

この記事は、おうちハック Advent Calendar 2017の6日目の記事です。 qiita.com おうちハックと私 一人暮らしを始めてから、部屋を好き勝手いじれるようになったこともあり、スマートホームに憧れていろいろと自作してみた時期がある。 実際に作ってみたもの…

[TIL]BootstrapのCSSは直接書き換えないほうが良い

元のCSSファイルを直接書き換えてしまうと、Bootstrapがバージョンアップする場合に、どこがオリジナルでどこが自分で書き換えたのかがわからなくなるので、バージョンアップ出来ない、あるいは非常に面倒な事態になりかねない。 なので、別の上書き用のCSS…

NuAns NEO Reloadedの布カバーに撥水スプレーをすると良い感じに水を弾く #NuAnsNEOReloaded

NuAns NEO reloadedはそのカバーの種類の豊富さが売りだが、布系素材は汚れそうだと思っていた。 とはいえ、そんなに値段の高いものでもないので、汚れたら買い換えれば良いか程度に思っていたが、ふと、せっかく布なんだから撥水スプレーしてみたら汚れがつ…

おサイフケータイ対応SIMフリー携帯 NuAns NEO [Reloaded] の使い心地と小ネタ(update:20170624) #NuAnsNEOReloaded

以前から使っていたGalaxy S5のバッテリーがだいぶ持たなくなってきたので、機種を変更する先を探した結果、TrinityのNuAns NEO Reloadedにしたのでレビューを書く。 購入のポイントは、 おサイフケータイ対応 au 3G通話以外の国内通信網にほぼ対応 薄さ重視…

ひさしぶりにGitHubトレンド、機械学習で屋内位置測位やDeepMindが使っている深層学習ライブラリなど[TIL]

かなり久しぶりにGitHubのトレンドをざっくり眺めた記事を書いてみる。 機械学習で屋内位置測位 github.com おおざっぱな位置測位としてよくあるWiFiの電波強度での位置測位。 だいたい2-10メートルぐらいの精度が出る。 学習にはsklearn’s RandomForestを使…

Kindleで読書期間限定ではない0円漫画が何冊か販売中/ビブリア古書堂の事件手帖ほか (2017/03/28)

Amazon Kindleでは、たまに「お試しで一ヶ月無料で読める!」系の宣伝をしているが、さらに稀に、「0円でいつまでも読める」タイプのセールのときがある、それが今だ。 とりあえず購入しておけば、暇すぎて困るときの暇つぶしになるのでポチっておく。 ただ…

ログファイルを見るのはtail -f でなくて、less +Fを使うのが今風らしい

tail -f 垂れ流しているログファイルを確認するのには、tailコマンドに-fのオプションを付けると良い、と昔に聞いたことがあり、ずっとそれで見てきた。 tail -f tailコマンドは、そのファイルを後ろから開くコマンドで、-fオプションをつけると更新された部…

自分が帰宅しているかをRaspberryPiで検知する簡単な方法

I’m home いつかのブログにも書いたかもしれないが、RaspberryPiで色々センサーをいじれるように遊んでいると、「自分が家にいるときだけ」という処理をしたくなる。 しかし、近接センサーは近くしか見ないし、照度センサーは窓の近くだと結構変わるし、わざ…

翔泳社とは別に、プログラミング・IT技術書フェアで50%OFFセール中(2/23まで)

amzn.to 先日のセール、 denpa-shinbun.com に引き続き、技術書が半額セール中。 今回はなんだかマイナー本や、個人出版に近そうなタイトルが多い印象。 機械学習のDeepLearning周りの本がいくつかある、TensorFlowの本もあるが、内容は薄そうに見えなくもな…

翔泳社の技術書半額セール中、おすすめを何冊か

翔泳社の技術書が電子書籍で半額セールをしている。ITエンジニア向け。 電子書籍が世に出てきてから、なかなか値下げされず中古市場にも出回らなかった技術書が安く手に入るので嬉しい。 ただ、個人的には、積んである本がたくさんあるので、今回はよほど良…

LINE非公式APIで通知を取得するまで

前回の続き。 denpa-shinbun.com 今回はLINE非公式APIをPythonから使って通知の取得を試みた。 LINE非公式APIのマニュアル LINE manual — LINE api doc 0.6.9 documentation 上記サイト参照。 Pythonで書かれていて、 pip install line でインストールし、サ…

LINE Payの出金を自動で家計簿アプリZaimに登録させる計画だったもの

最近、還元率2+1%(たまに4+1%)のLINE Payカードを買い物利用のメインに切り替えた。 還元率はいいのだが、家計簿アプリのZaimへの自動登録機能がないため、毎回自分で登録することになり、家計簿をつけるのがかなり面倒になってしまった。 Zaim側が対応して…

nanacoギフト番号の入力時間短縮のために、4文字ごとに区切る正規表現

nanacoのギフト番号の入力画面は、4文字ごとに区切ったテキストボックスに入力する方式なのだが、 メールで届いたギフト券番号が16文字の連続文字列だった。 そのままだと手で4文字ずつコピペするのがかなり面倒だったので、ギフト券の番号を4桁区切りに修正…

ちょっとの手間で生活費を安くする、5つのマニアックでケチな方法

私が買い物などで使っている方法をメモしておく。 もっと良い方法があったら教えて欲しい。 (c) .foto project オンライン買い物系 1.Amazon以外はハピタスを経由する これは有名なサイトでマニアックではないかもしれない。 賢い人のお得なサイト | ハピタ…

スマートウォッチは丸形が良い?Moto360 Gen2を数ヶ月使ったメモ

スマートウォッチのMoto360 Gen2を使い始めて、五ヶ月ほどが経過した。 購入した発端は今まで使っていた普通の腕時計を紛失したことで、次はスマートウォッチにしようと決めていた。 予想より早く購入することになってしまったが、特に不自由なく使えている…

RaspberryPiでハムスター監視システムを作ろう 完成編

denpa-shinbun.com 構成 なるべくインスタントな作りにしようとしたため、Dropboxを使う。 機材は、 赤外線LED 1,280円と、LED用電源ケーブル 990円と、 【光量センサー付き】赤外線補助照明 LED48灯posted with カエレバ Broadwatch Broadwatch ACアダ…

motionのstreamingが見られなくなっていたら自動で再起動させる方法

RaspberryPiでハムスター監視カメラを常駐させているが、たまにwebページが見られなくなっている。 当初はpsコマンドで監視すれば良いと思ったのだがうまくいかなかったので、代替案としてcurlを使う。 cronで定期的にcurlを実行してwebページへアクセスし、…

ハムスター監視システム RaspberryPiのトラブル対処編

denpa-shinbun.com 監視システムはとりあえず作ったのだけど、いろいろトラブって疲れたのでまとめるのは後日にする…… 体重測定の図。グラフを表示するサイトも作りたい。 RaspberryPiのトラブルメモ トラブルはメモしておくと後日役立つので、簡単に書いて…

RaspberryPiでハムスター監視システムを作ろう 計画編

うちに来て2週間強のキンクマハムスターさんだが、夜中にどれぐらい動いているのか気になる。 また、いつか旅行に行くときにちゃんと活動しているかを観察できるようにしておきたい。 というわけで、夜に暗い中で動いているハムスターを監視できるシステムを…

ハムスターの体重測定とひきこもり

denpa-shinbun.com はじめての体重測定 おおよそ二週間ほどがたち、ぼちぼち慣れてきた印象があったため、体重測定をしてみた。タッパーを小屋に入れ、ハムスターが入ってきたところを計量器に移動した。 2016/11/20(約二ヶ月) 60.5g そろそろ成長期も終盤…

ハムスターを飼おう 6日目の様子 温度調整器具と暖突の導入

denpa-shinbun.com 軽く指を噛まれる エサを手からあげていたら指に興味を持ったようで、そのままカプリとやられた。 あんまり痛くはなかったが、そのまま強められても困るのでゆっくりと離れさせた。 焦らず慣らしていかないとダメなようだ。 六日目の動画 …

ハムスターを飼おう 4-5日目の様子 ハムスターとプログラミング

denpa-shinbun.com TECHブログ目指してるの忘れてない? とりあえずハムスター連続更新は長くて一週間の様子までの予定。 ハムスター関連で、プログラミング周りでいくつかやってみたいこともある。 旅行に行くときに備えて、自動餌やり機とか水の殺菌とかを…