Androidアプリのサンプル。Model-View-Presenter architectureのサンプルとして、ToDoアプリのコードが載っている。
- Basic Model-View-Presenter architecture.
- Based on todo-mvp, fetches data using Loaders.
- Bases on todo-mvp, uses the Data Binding Library.
MVP
MVPについては以下を参考にする。
AndroidにおけるControllerの概念が広すぎて、Viewとごっちゃになりがち
はよくわかる。気づいたら巨大Activityになりがちだ。
Public APIをまとめたもの。お天気と電車ぐらいかと思ったが、意外と色々ある。
たとえば、アニメのリストAPIなどもある。スタッフやスタジオからも取得できるように見える、一部に需要がありそうな感じだ。 対応状況は気になるが。
AniList API documentation — AniList Api Docs 0.0.1 documentation
自動でランダムな名前を生成する系のAPIも便利そう。
使ったことがあるのは、
- OpenWeatherMap
- Twitter API ぐらいだろうか・・・。
AndroidアプリのWelcomeウィザード画面を提供するライブラリ。