ちぎっては投げるブログ

Programming, Android, RaspberryPi, Digital Devices, Kinkuma Hamster...

RaspberryPiでハムスター監視システムを作ろう 完成編

denpa-shinbun.com

構成

f:id:mczh:20170103192200p:plain

なるべくインスタントな作りにしようとしたため、Dropboxを使う。

機材は、 赤外線LED 1,280円と、LED用電源ケーブル 990円と、

赤外線WEBカメラ 1,398円と、

元から持っていたRaspberryPi(5,780円)である。

元から持っていたRaspberry Piを除けば、4600円ぐらいで監視システムが構成できた。

Raspberry Piを加えれば、おおよそ10000円ぐらい。 RaspberryPiは他にも汎用的に使えることが多々あるので便利である。たとえば温度や湿度の管理もやろうとすれば同じRaspberryPiで構築できる。

motion

ストリーミングと動画ファイルの作成にはmotionを使う。 Raspberry Piにmotionをyumでインストールし、daemonの有効化と、ストリーミング設定と、動きがあったときに動画ファイルを保存する設定を有効にする。 設定ファイルは、 /etc/motion/motion.conf にある。

Dropboxへのアップロード

GitHub - andreafabrizi/Dropbox-Uploader: Dropbox Uploader is a BASH script which can be used to upload, download, list or delete files from Dropbox, an online file sharing, synchronization and backup service.

のスクリプトをcloneしてくる。

Dropboxのアプリケーション設定をブラウザであらかじめしておき、トークンやらなにやらを取得しておく。

Raspberry PiでDropboxにファイルをアップロードしてみた: Raspberry Piでやってみたのアクティベーションを参照する。

セットアップの注意点としては、motionユーザで設定する必要がある点である。 sudo -u motion ./dropbox_uploader.sh で、motionユーザのセットアップをしておく。

motionからアップロードする

アップロード用のスクリプトを作る

#!/bin/sh

FN=$1
AVI=${FN%.*}".avi"
TARGET=`date "+%Y%m%d-%H%M%S"`.avi
/home/pi/Dropbox-Uploader/dropbox_uploader.sh upload $AVI $TARGET
rm $AVI

このファイルのフルパスを、motion.confのon_movie_endに指定する。

まとめ

以上で、リアルタイム監視と、ハムスターに動きがあった場合にDropboxにアップロードする仕組みが完成した。 夜中の何時に起きて何時に寝ているのか、回し車はちゃんと回しているか、など健康チェックが出来るので非常に助かっている。

時間が出来たら、実際の動画ファイルをこの記事に載せておこう。

これは動画ではなく、携帯で撮ったどアップな写真 f:id:mczh:20170103193455j:plain