ちぎっては投げるブログ

Programming, Android, RaspberryPi, Digital Devices, Kinkuma Hamster...

リバースブルートフォースの発想

TIL

今日学んだわけじゃないけど、サッと書ける更新ネタ。 総当たり攻撃 ブルートフォースアタックは、いわゆる総当たり攻撃である。 これのよくある対策は、一定回数パスワードを間違えたアカウントはロックすることだ。これにより、ブルートフォースアタックを…

Pthreadsプログラミング読書メモ1

mutex if(mutex==true)lock(mutex) のようなコードだと、テストとロックの間にほかのスレッドがmutexをとる可能性がわずかにある。 pthread_mutex_lock(&mutex) は特殊な実装でそれを回避している。 pthread idの比較 pthread_t型の比較にはpthread_equal関…

入社3年目までのプログラマーが知っておくべきこと

プリンシプル オブ プログラミング 今、新たな積ん読候補として欲しいのがこの本。 2016/3/23刊行予定、現在予約受付中で、AmazonのUnixオペレーティングシステムカテゴリでベストセラー一位である(Unixオペレーティングシステムカテゴリって、Amazonもずい…

まだ食器洗いで消耗してるの?

新三種の神器が「ルンバ」「食洗機」「乾燥機能付きドラム洗濯機」であることは自明なことであり、我が家にはルンバと食洗機が導入されている。 残る神器のドラム洗濯機は、ひとつだけ値段がとんでいることと、設置スペースの都合上置けそうにない。部屋自体…

ラズパイで遊ぶ用のセンサーを買った

残業が続くと、TILが捗らない。 下書きで貯めている分でも書き終わったのがないので、センサーを買った話でお茶を濁す。 ごらんの通りである、まだ触っていないので特に言うこともない。 ラズパイで遊ぶ用で、特に目的がはっきりしていたわけでなはいので、…

魔法の世紀、499円のセール中

20世紀にコンピュータが生まれ、iPhoneが普及して、これからはどうなっていくのか? コンテンポラリーアートの先の「アート」とは何なのか? 新しい人間の知性のあり方はどうあるべきか? 「魔法の世紀」では、落合さんの考えるメディアとアート、そしてコン…

GNUの始めたTwitter的なもの、FreezePeach(書き込み出来るようにする方法を追記)

FreezePeach FreezePeach FreezePeachへようこそ。 マイクロブロガー連合は道徳と団結を大切にして、中央集権化された資本主義なサービスからの離脱を目指しています。 FreeSpeachのもじり? GNU soicialをサービスとして提供し始めた、みたいな感じだろうか…

論文を元にAlphaGoの実装をしているGitHubリポジトリ

AlphaGo Photo by Another game of Go | Flickr - Photo Sharing! / CC BY-SA 2.0 世界トップ棋士・李世ドル氏に二連勝した、今話題のGoogleの囲碁AIことAlphaGo。Nature論文を元に、オープンソース実装することを目指しているっぽい。Replicationって言って…

1000円の防滴ワイヤレスイヤホンを購入した

Aukey スポーツ イヤホン bluetooth ワイヤレス ヘッドセット 防汗 防滴 EP-B4 クーポンで1099円だったので、1000円なら風呂で音楽聴いたりするのに使い潰そうと思って買った。Bluetoothなので、AndroidやiPhoneで利用できる。最近だとノートパソコンにも標…

if and only ifとは?

元ネタツイート タイポだ!!!と思ってPRだしたけど英語力のなさを撒き散らして爆死した僕のPRです https://t.co/hhsTuD0NPw #tryswiftconf— ひらり (@hiragram) 2016, 3月 4 iifって何? って思ったのでググった。 同値 - Wikipedia 同値(どうち)または…

なんでこれで動くの?

#include <iostream> class MyClass{ public: MyClass() { //コンストラクタ std::cout << "alloc=" << this << std::endl; } ~MyClass(){ //デストラクタ std::cout << "delete=" << this << std::endl; } void func(){ std::cout << this << std::endl; return; } };</iostream>…

JavaScriptでグラフが書きたくなったときにはawesome-charting

github.com 今日もAwesomeシリーズを見つけた。 awesome-charting JavaScriptでグラフを書いたり可視化したりするときに使えるライブラリのキュレーションリスト。有料と無料にわけてまとめてある。 あんまり興味はなかったけど、以前に友人がJavaScriptでグ…

Bashのカスタマイズまとめ Awsome Bash

Awsome hogehogeっていうのは要するにまとめサイトみたいなものなんだなと学んだ。 日本語でまとめサイトっていうと、「2chまとめ」か、「Naverまとめ」という意味と化している昨今の風潮は好きじゃない。 awsomeなんとゃらは、どちらかというとNaverまとめ…

ラズパイ空中配線が捗った話

自宅で稼働中のRaspberryPiは、いろいろコードが繋がっている 本体電源microusbケーブル USB赤外線モジュール+フレキシブルUSBケーブル USBオーディオ変換 USB電源スピーカー(電源ケーブル) USB電源スピーカー(オーディオケーブル) WEBカメラUSBケーブ…

絵文字でプログラミングをする

github.com GitHubのトレンドを眺めていたら、また妙なものがあがっていた。 絵文字でプログラミングをする www.emojicode.org 意味がわからないので、emojicodeによって書かれるソースコードを見た方が早い。 いや、見てもよくわからないけれど・・・・・・。 つ…

はてなブログ 導入済みカスタマイズのまとめ

Photo by publicarray | Pixabay / CC BY 0 あとからカスタマイズしたものを見てもどこをソースにしたのか忘れるので、つどメモしておく。 導入済み アクセス解析関連 見たからと言って特になにをするわけでもないのだけど、ログを取って眺めるのが好きなの…

Pokemon GOのフィールドテスター募集に応募した

pokemongo.nianticlabs.com www.youtube.com ポケモンの実世界連動スマホゲーム「Pokemon GO」の公式フィールドテストに応募した。当たると嬉しい。 抜粋 2016年3月下旬開始予定 ・日本国内にお住まいで、Android端末またはiOS端末をお持ちの方を対象にしま…

ソフトウェアのみでパソコンからラジオを送信するという意味のわからない話

Photo By Clem Onojeghuo | Unsplash / CC BY 0 github.com 特別なラジオ用のアンテナやハードウェアを追加しなくてもAMラジオを放送させるらしい・・・・・・。 しかもコードはものすごいシンプルで、数十行のmain.cのみである。 成功すると、周波数を1580 kHzに…

今日はおやすみ

せっかくのノー残デーなのに頭が痛い…。 ロキソニン投入したけど、芯で残っている感じがするのでこれは重傷。 今日の振り返り GitHubのトレンドについては、今のところ毎日目だけは通している。あんまり興味をひくものがなかったのでブログには書いていない…

diff-so-fancyのリポジトリをforkしてみた

diff-so-fancy Photo by Benjamin Faust | Unsplash / CC BY 0 github.com こっちが元のリポジトリ。 GitHub - so-fancy/diff-so-fancy: Good-lookin' diffs with diff-highlight and more git diff を見やすくするシェルスクリプトだ。便利そうなので導入し…

NULLの定義

残業するとTILなんて書いてる余裕はないよねって月曜から思い知らされている…。 なにかしら書こうということで、今日はNULLの扱い周りで知ったことがあるのでそのことだけメモしておく。 とても今更な話で、知っている人には当たり前なのかもしれない。 C++…

ブログの方針

基本的に、エンジニアとして生きていくために、継続して勉強を続けていく仕組みとしてブログを使う。 Photo by Alejandro Escamilla | Unsplash / CC BY 0 Markdown記法を使うこと わからない単語は放置せず、同記事内で補足すること 長くなる、少し調べた程…

積んでる技術書に読む優先度をつけよう(2016/02/28)

いつまでも消化できないので、直近で何が必要かを考えてみる。 厳密な順番を決めるのは近日中に読む本だけで良くて、あとで読む本はそのときにまた必要かを吟味して選べば良い。 これは結構重要なことだと思っていて、明日出来ることは今日しよう!とはよく…

毎回 object != null を書かないためには(Java)

StackOverflowから。 Photo by Photo by Nafinia Putra | Unsplash / CC BY 0 stackoverflow.com Javaで、nullチェックとして毎回object != nullと書くと見苦しい、代わりの良い方法はない?というスレッド。 本日のTILとして、これをざっくり眺めたまとめ。…

ポケットモンスターサン&ムーン、努力値はどうなるんだろう?

発売は2016年冬の予定。 ポケバンクを経由することでVCの赤青緑ピカチュウからポケモンを持って行けるらしいけど、初代って個体値とか努力値が違った気がする。そのあたりどうなるんだろう? 努力値はともかく、そろそろ個体値はなくしてもいいんじゃないだ…

2016/02/26のGitHubトレンド[TIL]

眺めるだけだと継続できないので、力尽きるまでは継続してブログを書いていく。残業のある日は無理だと思う。 と言っても、一日だとトレンドにもあまり変化はないみたい。なので、逆に毎日の方が変化が少なくて楽かも。 github.com パスワード管理ソフト、Ke…

X11ForwarfingしたGUI画面で日本語入力する方法

CentOS6で確認。 ~/.bashrcに以下を追記する。 export GTK_IM_MODULE=xim export QT_IM_MODULE=xim if [ -z "$XMODIFIERS" ]; then export XMODIFIERS=@im=ibus ibus-daemon -drx fi 追記後は、 source ~/.bashrc で適用する。 これで、たとえばeclipseなど…

GitHubの今月のトレンドリポジトリを紹介する[2016/2/25]

GitHubのトレンドは25個までになっているんだけど、無限に出すんではなくて25個っていうのが、GitHubの管理者は狙ってやってるんだと思う。 気になったのだけ。先日のスライドに倣って、まずはざっくりとだけ見てみた。 github.com Python。 maybeというコマ…

Today I learned

TILとは Today I Learned というリポジトリをgithubで作るのが流行ってるらしい。 略してTIL、今日学んだことをまとめていくリポジトリ。たとえば以下。 github.com 最近読んだ、 docs.google.com のスライドでも触れられている。 効果があるのはわかるんだ…

DroidKaigi2016の資料スライド個人的まとめ

すでにどこかにまとめられているのかもしれないが、私が見つけて気になったスライドをまとめておく。 DroidKaigiっていうのは、Android開発者の勉強会的なものです。私は参加出来てないので、せめて資料だけでもと思って読んでいます。 droidkaigi.github.io